ブログ
梅毒は大丈夫か?
(2025.07.11更新)
梅毒という性感染症、実はここ数年で急増しています。
2022年にはついに1万例を突破、2023年には1万5000人弱にまで増加しました。
若い人の間でも感染が広がっており、私たち医療現場でも注意が… ▼続きを読む
鉄欠乏性貧血と言われたけど
(2025.06.10更新)
鉄欠乏の原因が過多月経、消化管出血などは根本的な治療が必要です。それ以外では食生活の見直しが重要となります。
食品に含まれる鉄には、ヘム鉄(動物性食品に多く含まれる)、非ヘム鉄(植物性食品に多く含ま… ▼続きを読む
不整脈の検査って何があるの?
(2025.04.25更新)
不整脈の検査には長時間心電図を記録して、実際に不整脈が起きているか?を確認する必要があります。
それぞれのデバイス(検査機器)の特徴です。若干、医療用語があり難しいかもしれません。
1)ホルタ… ▼続きを読む